忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/22 18:03 】 |
食物繊維
不足すると便秘がちになることで有名な食物繊維はいがいにも炭水化物の一種です。

食物繊維をとることによって腸内を健康に保つことができるのはもちろん、血糖値をコントロールしてくれます。

現代人は食物繊維が不足がちです。

1日目標とする量は20g~30gですが、現在の特に若い世代ではでは10gも取れていないという調査結果もあります。

意識して摂取を増やさなくてはなりません。

食物繊維が不足して便秘がちになるということは体内の老廃物をうまく排泄できないということです。

腸内に老廃物が長時間とどまればとどまるほど腐敗した毒素が身体の中に停滞したままとなってしまいます。

ダイエットにも健康にも重要な役割をはたす食物繊維を摂取しない手はありません。

食物繊維を多く含む食品は野菜をはじめ果物や豆類、海草類、きのこ類など意識して普通の食事に取り入れやすい食品がたくさんあります。


100gあたりの食物繊維含有量

寒天 74.1g
干ししいたけ 41g
ひじき 40.3g
のり 38.5g
かんぴょう 30g
昆布 27.1
ポップコーン 9.7g
納豆 6.7g
ごぼう 5.7g
枝豆 5.4g
赤味噌 4g
わかめ 3.6g
春菊 3.2g
玄米 3g
そば 2.7g
キャベツ 1.9g
ピーマン 2.3
りんご 1.5g

こうして比較してみると海藻類が圧倒的に食物繊維の含有量が多いです。(寒天の原材料は海草です)

カロリーを気にせずに食物繊維の量を増やしたい場合は海藻類と野菜、そしてきのこ類を積極的に摂取しましょう。

また、一度に大量に摂取すると下痢になることもあるので気をつけましょう。
PR
【2012/05/20 11:34 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<脂質 カロリー全体の20%~30% | ホーム | GI値の参考例>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>